⽇本庭園
⾃然を模し⼈の⼿が作り上げた芸術空間である庭園は、当館のおもてなしの⼀つです。四季折々の表情を⾒せる数百種の樹⽊草々や池、趣ある橋や建物をめぐって癒しの時をお過ごしください。
広さおよそ⼀万坪
敷地の中にも「旅」がある
⽟砂利を踏み、⽯橋を渡って⼤⼩の池をめぐり、⽊々の間をゆっくりと散策してみてください。庭園の中には、混浴⼤露天⾵呂をはじめ、離れの客室、昭和天皇ゆかりの御座所、⼭荘特別室などが点在しています。
当館の庭は広さ⼀万坪、数百種の樹⽊草々に彩られた、四季の移ろいの中で⾊合いを変えていく回遊式庭園です。
⽶国の庭園雑誌「ジャパニーズ・ガーデン・ジャーナル」のランキングにて、毎年上位⼊賞をいただいています。
- 砂利歩道下駄で踏みしめる⽟砂利の⼼地よさと樹⽊の緑と⽯の⽩のコントラストが⽬に⽿に、和の癒しをもたらします。
- 泉⽔泉⽔散策は、実は夜がおススメです。⽔⾯に映るお⽉様の⽉明かりが優しく道案内をしてくれます。
- 想い橋散策も半分過ぎました。泉⽔に架かる橋は通称「想い橋」。あなたの⼤切な⼈を想いながら、ほっと⼀息つく橋です。
- 浦嶋庵休憩処「浦嶋庵」は、時間を気にせずにただぼんやり眺めるのがおすすめです。
-
洞窟探検洞ちょうど庭園を⼀週したところに、冒険⼼がくすぐられる洞窟があります。
さあ、⾜元に注意してお進みください。 -
御座所庭園洞窟の先には、ひっそりと樹⽊に隠れた御座所庭園がございます。昭和天皇がお泊りになった歴史と格式ある御宿泊棟専⽤の庭園です。滝の⾳を聞きながら⻑楽園の歴史の⼀端に触れてみてください。
※現在、宿泊には使⽤しておりませんが御座所庭園には⾃由にお⼊りいただけます。
庭園管理
美と⾃然の悠に満たされた庭園を維持する秘訣
⼀万坪に広がる数百種に樹⽊や草々の管理はどのように⾏っているのでしょうか。職⼈の技が光る庭園の管理現場をご紹介いたします。
- ⾜場の組み⽴て①樹⽊を傷つけないよう、慎重に⾜場を組み⽴てます。剪定の際に安⼼して作業に集中できるよう、しっかりとした⾜場を⽴てます。
- ⾜場の組み⽴て②
- 剪定に使⽤する道具
-
⽵垣の設置①庭園内各所に設置されている⽵垣は全て庭園スタッフの⼿作りになります。
「⿓宮の湯」周辺など多くありますのでお泊まりの際はご覧ください。 - ⽵垣の設置②
-
⼤泉池の掃除①事前に池の鯉を避難させ⽔を抜きホースやデッキブラシを使⽤し⼒強く擦って池の汚れを落としていきます。
広範囲になるのでスタッフ数⼈がかりで清掃に当たります。 - ⼤泉池の掃除②
- ⽵細⼯・源泉を飲む際の⽵筒当館敷地内の各所に設置してある⽵細⼯は全てスタッフの⼿作りです。源泉を酌む際の⽵筒など職⼈の技をお楽しみください。